VR動画を再生できるか事前に確認できますか?
VR動画を再生できるか確認を行うためのテスト動画をご用意しています。
再生するために必要なアプリをお持ちではない場合、再生テストできる機器を確認のうえアプリをインストールしてご利用ください。
動作確認用動画(無料)
【VR】星月夜 (無料)
購入前にこの作品を購入(¥0円)いただきアプリから再生テストを行なってください。
再生テストできる機器を確認する
・iPhone、iPadで再生テストを行う
DMM VR動画プレイヤーにて再生テストを行います。
VR動画を再生するために必要なDMM VR動画プレイヤーアプリについてはDMM VR動画プレイヤーアプリご利用ガイドをご確認ください。
また、HQ画質の再生に対応している機種は限られていますのでご注意ください。
通常画質 | iOS 13.以上、またはiPadOS 13.0以上のiPhoneまたはiPad |
---|---|
HQ画質 |
|
8K画質 | 対応していないため選択できません |
動作環境(標準版)を満たしていない端末は動作保証、サポート対象外です
動作環境(HQ版)リストにない表示されていない端末では、HQ版の再生をサポートしていません
リストに表示した機種で視聴できる事を確認していますが、快適な視聴を保証するものではありません
iPadの2眼視聴(VR視聴)はサポート対象外
・Androidで再生テストを行う
DMM VR動画プレイヤーにて再生テストを行います。
VR動画を再生するために必要なDMM VR動画プレイヤーアプリについてはDMM VR動画プレイヤーアプリご利用ガイドをご確認ください。
また、HQ画質の再生に対応している機種は限られていますのでご注意ください。
通常画質 | Google Playが利用できるAndroid OS バージョン 5.0以上の端末 ※端末により再生できる画質がライト版に限定される場合があります |
---|---|
HQ画質 |
|
8K画質 | 対応していないため選択できません |
日本国内向けに販売されているモデルを対応機種に設定しています
グローバル販売モデルは国内向けモデルと仕様が異なる場合があるため、正常に再生ができない場合があります動作環境(HQ版)リストにない表示されていない端末では、HQ版の再生をサポートしていません
リストに表示した機種で視聴できる事を確認していますが、快適な視聴を保証するものではありません
最新機種でも画面解像度やスペックにより、視聴時の画質が選択できない、または正常に視聴できない場合があります
ディスプレイサイズが大きい端末はVRゴーグルで視聴できない場合があります
・PlayStation®VRで再生テストを行う
PlayStation®VR、PlayStation®VR2を使い、DMM TVアプリを使うことで最大HQ画質で再生テストが行えます。
アプリの起動方法など詳しくは、PlayStation®VRのご利用方法、PlayStation®VR2のご利用方法をご確認ください。
“PlayStation”は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
・パソコンの動作環境を確認する
VRヘッドセット(Oculus Rift S/Oculus RiftまたはHTC Viveシリーズ)上で最大8K画質で再生テストが行えます。
パソコンで利用するめに必要な条件についてはご利用方法をご確認ください。
※パソコンのほかVRヘッドセットは別途ご用意いただく必要があります。
VRヘッドセットがない場合、ストリーミングで映像を見ることはできますが、再生中に視点移動はできません。
・Meta Quest 3 / Meta Quest 3S / Quest 2 / Quest Proで再生テストを行う
DMM VR動画プレイヤーにて最大8K画質で再生テストが行えます。
Meta Questアプリ内で「DMM」と検索しDMM VR動画プレイヤーアプリをダウンロードしてご利用ください。
インストール方法など詳しくはご利用方法をご確認ください、
・PICO 4で再生テストを行う
DMM VR動画プレイヤーにて最大8K画質で再生テストが行えます。
ストア内の左上の検索フォームから「DMM」と検索しDMM VR動画プレイヤーアプリをダウンロードしてご利用ください。
インストール方法など詳しくはご利用方法をご確認ください