現在DAZNを利用中ですがDMM × DAZNホーダイに切り替えできますか?
現在DAZNをご利用中の場合でも、DMM × DAZNホーダイに登録できます。
ただし、DMM × DAZNホーダイに切り替えたタイミングで、現在残っているDAZNの視聴期間(無料体験期間含む)は無効となります。
無効となった視聴期間に対する補償はできませんのでご注意ください。
また、現在のDAZNアカウントのお支払い方法・ご契約状況によっては、DMM × DAZNホーダイへの切り替えができない場合や、二重課金が発生する可能性があります。
DMM × DAZNホーダイに切り替え前に、現在のDAZNアカウントのお支払い方法・ご契約状況を必ずご確認ください。
※DMM × DAZNホーダイの申し込みキャンセル・返金はできません。あらかじめご了承ください。
■現在のお支払い方法:クレジット/デビッドカード、PayPal、各種ギフトコード(年間視聴パス、DAZNプリペイドカード、DAZNチケット)
DMM × DAZNホーダイにプランを切り替えるにあたり、現在ご利用中のアカウントを事前に退会していただく必要はございませんが、DMM × DAZNホーダイの登録が完了したタイミングで、現在残っている視聴期間は無効となりますので、予めご自身の残りの視聴期間をDAZNのマイアカウントページの「ご契約内容」画面よりご確認の上、お手続きを進めてください。
DAZN公式ヘルプはこちら
※「DMM × DAZNホーダイの申し込みおよびDAZNの登録方法に関して」をご確認ください。
■現在のお支払い方法:その他の場合
現在利用中の決済方法によっては、DMM × DAZNホーダイへの切り替えができない場合や、二重課金が発生する可能性がございます。
すでにDAZNをご利用中の方は、必ずDAZN公式ヘルプページ内「DMM × DAZNホーダイの申し込みおよびDAZNの登録方法に関して」をご確認の上、ご登録ください。
■現在のご契約プラン:DAZN for docomo
DAZN for docomoのアカウントにおいては、現在加入中、退会済みに関わらず「DMM × DAZNホーダイ」への変更はできません。
※「DMM × DAZNホーダイ」のご利用を希望される場合は、新たにDAZNアカウントを作成いただくか、過去にご利用されていたDAZNアカウント(DAZN for docomoを除く)がございましたら、そちらのアカウントより「DMM × DAZNホーダイ」へお申し込みください。
■現在DAZNの年間プラン(月々払い)をご利用されている場合
年間プラン(月々払い)をご利用中の場合は、年間契約途中での「DMM × DAZNホーダイ」へのご変更が出来ません。
「DMM × DAZNホーダイ」のご利用を希望される場合は、ご退会手続きを行っていただき、1年間の契約期間が終了した後に、改めて「DMM × DAZNホーダイ」にお申込み下さい。
※年間プラン(月々払い)の場合、ご契約期間中においても退会のお手続きはいつでも可能ですが、実際に退会となるのは、年間の視聴期間が終了した後となり、契約期間途中での退会や、それに伴うご返金等の対応は致しかねますため、予めご了承ください。
※DAZNの退会方法に関してはこちら
※退会後の「DMM × DAZNホーダイ」の登録手順はこちら
「DMM × DAZNホーダイの申し込みおよびDAZNの登録方法に関して」をご確認ください。
■現在DAZNの年間プラン(一括払い)をご利用されている場合
年間プラン(一括払い)にてご利用中の場合は、お支払い方法に応じて「DMM × DAZNホーダイ」へのご変更手順が異なります。
詳しい登録内容に関してはDAZN公式ヘルプページ内「DMM × DAZNホーダイの申し込みおよびDAZNの登録方法に関して」をご確認ください。
■現在アカウントを一時停止されている場合
一時停止機能をご利用中の場合は、「DMM × DAZNホーダイ」への変更が出来ませんので、一旦アカウントを再開していただいた後に、ご変更いただくか、一時停止中に退会を行った上で、改めて「DMM × DAZNホーダイ」にてDAZNアカウントの再開を行って下さい。
※アカウントを再開した場合、再開と同日にご請求が発生いたします。
※一時停止機能について(再開方法、退会方法)はこちら