DMM mobileのSIMを端末に入れても、通信できません
SIMカードが認識されない、正常に通信できない等、問題が発生した場合は、まず以下の操作をお試しください。
▼iOS/Android共通
電源をOFFにします
SIMカードを端末から抜き、表面を柔らかい布で拭きます
SIMカードを装着し、電源をONにします
APN設定を削除し、あらためてAPN設定を行います
上記操作をお試しいただいても問題が改善しない場合は、以下の操作をお試しください。
▼iOSの場合
現在のAPN設定を削除し、新規にAPN設定をインストールします
インストール後、通信端末を再起動します
「モバイルデータ通信」がOFFになっている場合は、ONに変更します
「モバイルデータ通信」の下に「通信のオプション」がある場合は、「データローミング」をOFFにします
「4Gをオンにする」がOFFになっている場合は、SIMのタイプに応じて「音声通話とデータ」または「データ通信のみ」を選択します「モバイルデータ通信」の下に「LTE回線を使用」がある場合は、スイッチをONにします
「機内モード」や「Wi-Fi」が有効になっている場合は、無効に変更します
Webブラウザから検索を行い、通信が開始されるか確認します
▼Androidの場合
現在の設定とは別に、新規にAPN設定を作成します
設定を保存後、通信端末を再起動します
「データ通信」がOFFになっている場合は、ONに変更します
モバイルネットワークの優先ネットワークタイプ(ネットワークモード)でLTE(4G)やWCDMA(3G)を選択します
「機内モード」や「Wi-Fi」が有効になっている場合は、無効に変更します
Webブラウザから検索を行い、通信が開始されるか確認します
※APN設定画面が表示されない、データ通信が有効にならない等の場合、通信端末自体に問題が発生している可能性があります。
このような場合は、端末側で何らかの制限がないか等について、通信端末のサポート窓口でご確認ください。
※弊社にて動作確認の取れていない通信端末ではご利用できない場合があります。
弊社動作確認済みの通信端末は、以下をご確認ください。
・動作確認端末一覧
https://mvno.dmm.com/doc/terminallist.html
ここまでの操作をお試しいただいても状況が改善しない場合は、DMM mobileサポートへお問い合わせください。