AmazonのIDでログインする方法について教えてください
AmazonのIDでログインするには、外部サービス連携設定を行う必要があります。
※会員登録時、「Amazonで登録」を行われた方は、すでに外部サービス連携設定済みになっています。
外部サービス連携設定完了後、ログインページの「Amazon」ボタンを押してください。
Amazon側でログイン状態であれば、自動的にDMM側もログイン状態になります。
閲覧履歴・購入履歴等はタイムラインに反映されませんので、ご安心ください。
AmazonのIDでログインが失敗する場合
以下の理由が考えられます。
Amazonアカウント側の設定で、メールアドレスへのアクセスを許可しない設定にしている
Amazonで障害が発生している
一時的な通信不具合
利用されているAmazon IDの設定や接続状況に異常が無いかご確認ください。
※Amazonでの障害、異常があった場合、DMMでは対応できません。
Amazon IDでのログインができない場合は、DMMの登録メールアドレスとパスワードを入力してログインしてください。
最近の閲覧数: 197