DMM Connect Chat(アプリ)を利用してイベントを配信してもよいですか?
他者の著作権を侵害しないことを条件に、DMM Connect Chat(アプリ)利用中の動画や写真、スクリーンショット画像をSNSやブログ、ウェブサービスで配信を行う事が可能です。
(YouTubeやTwitchなどの収益化されたチャンネルも含みます)
「イベントルーム」での撮影・配信については、各イベント詳細ページのガイドラインをお読みいただき遵守してください。
ワールドを自作したいクリエイターの方は、Connect Chat SDK(CCSDK)にて、ワールドデータをアップロードしてご利用ください。
詳細はマニュアルをご覧ください。
ワールドやアバターの権利は制作者に帰属します。
動画や写真、スクリーンショットなどを投稿する際は、著作者の権利を侵害しないよう同意を取り行ってください。
投稿内容に対し第三者とのトラブルが発生しても、弊社では責任を負いかねます。
弊社に権利が帰属する画像・映像等について公開に制限はございませんが、運営上支障がでると判断した内容だった場合は管理者に対し公開停止を申請する場合がございます。
(YouTubeやTwitchなどの収益化されたチャンネルも含みます)
「イベントルーム」での撮影・配信については、各イベント詳細ページのガイドラインをお読みいただき遵守してください。
ワールドを自作したいクリエイターの方は、Connect Chat SDK(CCSDK)にて、ワールドデータをアップロードしてご利用ください。
詳細はマニュアルをご覧ください。
著作物の投稿について
ワールドやアバターの権利は制作者に帰属します。
動画や写真、スクリーンショットなどを投稿する際は、著作者の権利を侵害しないよう同意を取り行ってください。
投稿内容に対し第三者とのトラブルが発生しても、弊社では責任を負いかねます。
弊社に権利が帰属する画像・映像等について公開に制限はございませんが、運営上支障がでると判断した内容だった場合は管理者に対し公開停止を申請する場合がございます。