オンラインサロンのライブラリコンテンツの作成・編集画面について教えてください

注意事項

  • オーナー・スタッフ・ゲストは、入会ページから限定部分を見ることができません。管理画面のPCプレビュー、またはSPプレビューからご確認ください。
  • 画像の横幅が縦幅より長い、かつ、横幅が900pxを超える場合は、横幅を900pxに変更し、あわせて縦幅も変更されます。
  • 画像の横幅が縦幅より短い、かつ、縦幅が506pxを超える場合は、縦幅を506pxに変更し、あわせて横幅も変更されます。
  • 公開部分の文字数はURL、HTMLタグを除き400文字以上を推奨しています。 文字数が少ないと検索エンジンから低品質コンテンツと見なされる可能性があるため、弊社ではそのようなライブラリ詳細ページにはnoindexタグを付与し、インデックスの対象外としています。検索エンジンの検索結果に表示させるために、400文字以上の入力をお願いいたします。
 

画面の説明


 

・公開コンテンツにする

する DMMアカウントへのログイン不要で、誰でも閲覧できるコンテンツを作成できます。
しない サロン会員やサロンフォロワー、コンテンツの有料購入者など特定の条件を満たしたユーザーのみが閲覧できるコンテンツを作成できます。

・種類

動画 動画を配信することができます。
テキスト 文章や画像を配信することができます。

ライブラリの一覧ページで「動画」「ライブラリ」のラベルが切り替わります。
また、動画の場合はメイン画像に再生アイコンがオーバーレイ表示されます。


・数量設定

なし コンテンツに購入数の上限を設けず、無制限で配信できます。
一括設定 そのコンテンツに購入数の上限を設け、数量限定で配信できます。
分割設定 そのコンテンツに、サロン会員と非会員それぞれの購入数の上限を設け、数量限定で配信できます。

数量設定をした場合、残り点数が9つ以下になると、自動でコンテンツに「残りxx点」と残数が表示されます。

※複数サロンに紐付けて会員の数量設定を行う場合、「紐付けたサロン全体でxx点」が上限となります。
(例)AサロンとBサロンへ紐付けて数量を会員限定1個に設定した場合「Aサロン・Bサロン合計で1つ」売れ次第完売となります。

・公開部分

誰でも閲覧できるエリアです。


・限定部分

サロン会員やサロンフォロワー、コンテンツの有料購入者など特定の条件を満たしたユーザーのみが閲覧できるエリアです。


・サロンに通知する

ライブラリ配信開始時にチェックを入れると、自動的にDMM オンラインサロン専用コミュニティへ案内が投稿されます。

投稿者 インフォメーション(DMM運営スタッフ)
トピック 未選択
案内文面 ライブラリ「コンテンツタイトル」が公開されました!
以下のライブラリが公開されましたので、アクセスして内容をご覧ください。

ライブラリコンテンツタイトル
https://lounge.dmm.com/content/ライブラリコンテンツURL/
 

・サロン退会後閲覧不可

サロン会員無料コンテンツの退会後の閲覧可否設定ができます。
公開後に本設定を変更した場合、まだコンテンツを閲覧していないユーザーにのみ新しい設定が適用されます。閲覧済みのユーザーには適用されません。

ライブラリの追加・管理についてヘルプに戻る

コンテンツ改善のためアンケートにご協力ください

このヘルプは役に立ちましたか?

問い合わせ

問題が解決しない場合は下記より、サポートにお問い合わせください

オンラインサロンの開設に関するお問い合わせ
DMM オンラインサロン専用コミュニティに関するお問い合わせ
ヘルプセンタートップ